明日は選挙。私はすでに期日前投票に行ったので用はない。いつだったか、公示(って言うんだっけ?)から4,5日で済ませてしまった。この頃はいつもそうしている。下宿している息子らも、住民票はこっちにあるので投票はこっち。幸い、用があって帰ってきた時に役所へ連れて行った。
いつも不思議に思うのは、あの投票所の人の多さ。名前を確かめたり紙をくれる人がいるのは当然として、それ以外に箱の前で監視しいてるおばはんがいっぱいいる。なんやら一挙手一投足を監視されているみたいで息が詰まる。このおばはんらのバイト代(?)も税金だと思うと、非常にもったいなく思う。
投票には真面目に通うが、そもそも今回が何の選挙か、衆議院と参議院の違いもよくわかっていない。大昔は共産党に入れておけば当選する事もないので気が楽だった。最近は、民主党に入れればおもしろくなると世間が言うので、そうする事にしている。
特に興味があるわけでもないが、選挙速報というのはつい見てしまうなあ。
- 2007/07/28(土) 08:01:03|
- 独り言|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0