原付きがパンクしているらしい。空気を入れても数日で抜けている。自転車なら自分で治すんだけど、バイクとなるとちょっと敷居が高い。
何年か前にパンクした時は修理キットをネットで買って自分で直した時もある。今回も自分でやってみようかと穴を探したんだけど見つからない。すぐに抜けるわけじゃないので、「ピンホール」的な穴なのかなあ、とも思った。
仕方なくバイク屋に持って行った。
チェックしてもらうと、以前直した所から漏れている、って言われた。同じ場所から漏れていると、タイヤ自体を交換しないと治らない、って言われた。私の修理が悪かったのか、別の場所だったのかは今となってはわからない。タイヤもすり減っているし、前後、タイヤごと交換することにした。
前後で14000円。
さあ、高いんだか、安いんだか、よくわからない。
- 2019/09/19(木) 22:09:05|
- 独り言|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0