体育の日。東京オリンピックの開会式の日。
何とかマンデーで、10日が休みじゃない年が続いていたけど今年は10日になったみたい。
法隆寺の実家へ。
特にすることもなく暇なんで、近くの公園でフラワーフェスタなるものが行われているという話を聞き行ってみた。
梅田の「花壇」は入場料1000円だとか。こっちは駐車場もタダ、入場料もタダ。奈良は太っ腹です。
まあ、きれいでした。
これだけじゃ愛想がないので、書き溜めていた記事をくっつけておきます。
大阪府の関係部署からの紹介とかでドバトの持ち込みがあった。飛べないドバトを保護してとある動物病院へ持っていたが、骨折している、って言われておしまいだったんだとか。で、大阪府に連絡するとうちを紹介されたんだって。
大阪府はドバトは救護対象にしていないはず。さらに、放鳥が望めない鳥も治療対象にはしないんじゃなかったかなあ。
いつだったか、話のついでに、ドバトでも雛でもなんでも紹介してもらっていいですよ、てなことは言ったんだけど、先にそっちへ話がいったんならきっちり、ドバトは治療対象じゃないので紹介できません、てなことは言えないのかなあ。りっぱなポリシーがあって治療しないんだろうから、市民を納得させるのも仕事のうちじゃないの?
来年、府が救護施設を羽曳野に作るというので楽しみにしている。放鳥できない鳥、ドバト、ヒナ、疥癬タヌキ、骨折タヌキ、なんでも持っていこう、っと。
- 2016/10/10(月) 20:00:17|
- 日記|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0