2月5日~6日。別府へ行ってきた。
だいたい、風呂の嫌いな私がそんなとこへ行って、何するんでしょう?
何年前だったか、18切符で別府へ行ったことがある。大阪から一日で行ける最長コースが、西方向は長崎だったか。九州を南下すると、このあたりが限界だったはず。そん時は目的地がサファリだったので、別府で降りた。
その時の宿泊は、一泊2000円ほどの、「大広間で雑魚寝」の宿泊所。それでも地下に温泉があって、一応は温泉に入った。
今回は妻も一緒だったのでそういうわけに行かず、かといって高級な温泉旅館ももったいないので、「中の下」程度のホテル。それでももちろん、大浴場や露天風呂(といっても、屋上に申し訳程度の風呂があるくらい)があった。食事も付いていて、まあ、ちょっとした旅行気分にはなったか。
現地の移動はレンタカー。安いツアーだったんで(気を使わないで済む)安物の車だと思っていたら、出てきたのはホンダのインサイト。ワンランク上の車。向こうの都合なんで差額料金はもちろん不必要だったけど、なんとなく気を使う。最終的に何km走って何Lガソリンを使ったのか、計算し損ねたけど、そんなにすごく燃費が良い、とも思わなかった。
信号で止まった時、エンジンまで切れるのは気持ちが悪い。
観光地と言っても、温泉街なんて用がない。結局、行く所と言えばワンパターンの動物園、水族館。
2度目のアフリカンサファリは、感激も薄かった。
そのうち、HPに掲載します。
- 2012/02/07(火) 21:37:13|
- 日記|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0