あれ、先生が来てる、ってスタッフに言われる。え、なんで?
出勤表を見ると、私、今日はいつだったかの研究会の代休、って事になっている。そんなん、知らなかった。
休みなら休みで、病院には来ているけど別の雑用をしようか。ちょうど、役所へ行く用事があった。職業安定所。午前の診療時間中に出かける。
ものすごい、人。若い人も多い。世の中、不況なんだろうなあ。でも、これだけの人に失業保険なんかを支給するのも、膨大なお金だろう。もっとも、こういうお金は、働いている人が負担しているのか。
ついでに、警察署へ寄る。「フクロウが来たんですが、どうしましょう?」って電話をもらっていた。堺市のど真ん中の民家で保護されたそうな。ひょっとすると、ペットのかご抜けか、と思ったけど、顔を見るとふつうのフクロウ。引き取って、一件落着。そもそも、野生鳥獣なら警察は管轄外なんだけど、なんで引き取ったのかな。
昼からも病院の雑用をして、せっかくの休みなんで、夕方から雨が降ってきたこともあり、早退しようかと思っていたら、知り合いから電話。これから来る、って。
残念。帰りそびれた。
そういえば、北海道で働いていたとき、3週間ほど続けて働いて数日の休みをもらい、大阪に帰っていた時もあった。今から思うと、同僚の先生にずいぶん迷惑をかけていたんだろうなあ。
反省。
- 2010/09/27(月) 19:03:36|
- 日記|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0