今週は、ホネホネ祭り、らしい。今日と23日が通常活動、21日と22日は「特定動物」というか、完全防護で「霊長類」を剥く予定。21日、22日は成人限定で、危険を自分で負える、自称完全体の人のみ参加するように、とのお達しが来ている。聞けば、かなりレアものも冷凍庫に眠っている、とか。うーーん、私も行きたいが、仕事が満載・・・・・・。あ、それに、野次馬はいらない、って最初から言われている。
今日は、一日、タヌキを炊いていた。10時から、2時過ぎまで。昔は病院で炊いていたんけど、最近はお許しが出ない。それに、一度博物館でやり出すと、ガス代がもったいなくって。大阪市の税金を使うのも、ちょっと気は引けるんですが、まあ、標本をいっぱい寄贈しているんで、それでお許し願おうかと。
あ、今日は祭日で休みでしたが、入院の世話と継続診で、10時頃までは病院で診療してました。
- 2010/09/20(月) 19:50:44|
- ほねほね団|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0