先日の、南部(みなべ)行き、高速道路は使わず、地道を走った。昔なら文句なしに高速を使ったところだが、なんだか、高速料金がもったいなくなってきた。さすがにあの距離だと、時間で30分以上は違うんだろうけど、特に急ぐ用事もなく、なんだかんだで結局は同じところへ着くんだし。
帰りも特に用はなく、和歌山での調査予定も入れたので、地道をちんたら走ることに。
コウモリ調査で北摂に行くときも、行きは高速だが帰りは一般道というのが最近のパターン。昔みたいに500円程度ならもっと使うんだろうけど、700円と言われると、ちょっと感覚が違う。微妙にもったいない。この差の200円なんて、おやつ一つを買うかどうかの差なんだが。
昔は一般道のイライラに耐えられず、金を払ってまで時間を買っていたのかも知れない。今は、そんなに生き急いでも、次にすることがなけりゃ同じ事、って悟ったのかなあ。

- 2010/09/08(水) 19:35:54|
- 独り言|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0