「無料プリント」と言うのがあった。画像をファイルで送ると、プリントされて返ってくる。写真には広告が入るので、この広告料で運営するらしい。大きな広告では下半分が広告、小さなのはほとんど目立たないほど。おもしろそうなので、加入して一回だけ利用した。子供も大きくなってるので、しいてプリントしたい写真もない。とりあえず、コウモリなんかの写真を焼いてみる。
何ヶ月かしてもう一度利用しようと思うと、一人あたりのプリント枚数が極端に少なくなっているようだった。めんどくさくなって利用しなかった。こないだは、とりあえず、無料なんで試してみただけで、それらの写真はそのまま机の奥に転がっている。こんな風に、必要もない人がとりあえずお試しばっかりするからパンクするんだろうな。
それから何ヶ月かしてもう一度繋ぐと、プリント申し込みは「調整中」、になっていた。それ以来、何回繋いでも「調整中」。その他のページも、更新されていないようである。つぶれたのか、やめたのか。
今度は、無料年賀状というのが紹介されていた。送料付きのハガキが送られて来るという。これは、めくると中に広告が入っているらしい。どういう仕組みで送料が付いてくるのかと思っていたら、どうも、「切手をすでに貼ってある」様なことが書いている。切手を剥がせば普通に使える??せこいなあ。
これまた、とりあえず申し込んでみる。
申し込みが多数だったので抽選になる、当選のお知らせは12月上旬、送付は中旬、とかいうメールが返ってきていた。それから年賀状を書くって、なんかせわしない。(って、偉そうなことはいえないけど。住所にしても、ラベルを貼るだけだし。)
さて、当たるんだか、どうなんだか。
この手の事、なんでもメールで済ませられるので、どこかに紹介されると話が一気に広がって収拾がつかなくなってくるんでしょうね。ハガキでの申し込みだったら、ハガキ代もかかるし、こんなにマメに応募する事はないだろう。もっとも、企画する側も、手書きのそういうデータが山ほど送られてきても対応はできないでしょうね。

私たちも、やっと冬の準備。
- 2008/11/21(金) 08:31:10|
- 独り言|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0