大学から、卒業30周年の、同窓会の案内が来た。うちの大学では10年ごとに同窓会をすることになっている。まず今の大学を見学し、ついで、どこかのホテルに場所を移して一晩騒ぐ、というのが定例らしい。
私の時代は獣医学科が出来て12年目。設立当初の先生も多く残っていて、北海道=開拓精神、みたいな感じがまだまだ残っていた時代だった。校舎も木造のがいくつか残っていて、石炭ストーブさえ残っていた。
大阪に戻り、それなりにがむしゃらに仕事をしているうちに、何十年もたってしまった。その間に大学はどんどん変わっていき、卒業生の話を聞いたり、毎年送られてくる求人案内、大学案内を見ていると、私の知っている大学とはかけ離れたものになってしまっている。
懐かしい思いはあるが、すでに私自身も大学もこれだけ変わってしまうと、当時に戻りたいという気持ちにもならないし、出来るはずもない。
まだまだ、昔話に花を咲かせる年令じゃないと思っている。
今年も行かないだろうなあ。
- 2008/07/30(水) 07:49:44|
- 独り言|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0