宗教、テロ、って、報道では聞くんだけど、平和ボケの日本じゃいまいち実感が伴わない。一方、常にテロとか宗教問題で紛争がある国で、解決までそんなに長い間かかったというのも悲劇的。ホテル従業員が客を守るために多数犠牲になっている。
重たい映画。
どうしてオーストラリアなのか(3国合作となっていたみたいだけど)、それに意味があるのかどうかもよくわからず。
76点。
ポイントで見たので、点数は甘目。
- 2019/10/07(月) 18:59:31|
- 日記|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0
妻から、臭い、と言われ、「熟成中」の骨をチェックした。あわせて、土曜日にもらってきた「生首」の処理。
ビニール袋を何重にもして口を閉じたつもりが、水中にはハエの子供さん、要するに、ウジがいっぱいいた。水中では呼吸はどうなっているんだろう?
2週間ほどだったけど、一部は程よく骨になっていた。もうしばらく置いときゃ良い感じになるかも。結構早いんだ。腐るべきものはあらかた除去できたので、これからはあまり匂わんだろう。ウジさんには気の毒だったけど。
新鮮な方にも、まだ2日なのにウジと卵がいっぱいくっついていた。ひょっとすると、和歌山から連れてきたのかなあ。心配していたダニは見当たらず。さあ、薬が効いたのか、みんな「逃げた」のか。
こっちも大まかに肉を取って袋詰め。


着替えても、体中臭い、ような気がする。
- 2019/10/07(月) 09:43:13|
- ほねほね団|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0