昨日、コウモリ調査中にデジカメをコンクリートの床に落とした。その時はその後も普通に撮影できていたんだけど。
アドベンへ行ってパンダの子供を撮影しようとしたら、画面に「リコー」マークは出るんだけど、そのまましばらくしたら電源が落ちた。もちろん、撮影できない。パソコンなんかだったら「初期化」ボタンみたいなのがあると思うんだけど、デジカメには見当たらない。電源を入れたり切ったり、電源が入っている状態で電池を抜いてみたり。Ctrl Alt Dell みたいな、強制終了の方法でもないかと、ボタンをあちこち押した状態で電源を入れてみたり。
結果、何も変わらなかった。
あ~あ、また新しいデジカメを買わないといけないのかなあ、次はどこのにするかなあ、てなことが頭の中をぐるぐる回る。
どうせだめなら昔の電化製品の再生方法、たたく、と言うのはどうだろうと思って、恐る恐る、軽く地面で「こんこん」やってみた。
起動した。
「こんこん」が有効だったのかどうかは知らないが、今のところ、普通に撮影できている。
よかった。
- 2019/04/16(火) 13:23:19|
- 独り言|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0