パソコンをリカバリーしたらスピードは速くなったが、セキュリティも古くなったらしく暗号が古い(?)とかで物が買えなくなった。なんかをアップデートするように言われるんだけど、やり方がよくわからない、というか、「アップデートをインストール」てなところまではたどり着くが、そこからが進まない。HPによればカードを受け付けてくれるところもあるんだけど、こういうところへデータを流すと危険なのかなあ、と思いつつも、いくつか購入した。
昔、カードの購入履歴を確認すると3600円だったかなあ、アマゾンで覚えのない出金があった。何週間も悩んだ末、直接アマゾンに聞くと、年会費だった。翌日配達とか、なんかのメリットのある会員のためのものだった。物を買ったとき、知らず知らずのうちにそっちへ誘導されて支払うようになったらしい。文句を言うと返金された。それからしばらくはそのページへの誘導というか、クリックができなくなっていたように思うんだけど、この頃また、そっちへ誘導している。そんな話を友達としていると、「私も騙された」という友人がいっぱいいたっけ。
なんだかなあ、と思いつつも、物によっては微妙にアマゾンが安いのでついついそっちで買ってしまう。
いろんなアンケートの謝礼がアマゾンポイントなので、せこせこ貯めてぼちぼち使うのを楽しみにしていた。ここ何年か、ほとんど謝礼で賄っていたのに、とうとう「残額」がなくなって、「カード」で支払った。なんだか、敗北感があったなあ。
- 2016/10/05(水) 20:51:20|
- 独り言|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0