新しい車。雨の中を買い物に。
何だかわからないが時々警告音が鳴ってびっくりする。前向きに走るのは何の問題もないが細い道、すれ違いで車幅感覚がつかめない。鼻先がどこにあるのかもいまいちつかめない。まあ、慣れの問題だろうとは思うが。
で、急に思い出した。ビッグホーンの灰皿に小銭を入れていた。回収を忘れていた。たぶん、数百円分。
ガリバーからは連絡がない。掃除はしているだろうからたぶん、「ねこばば」したんだろうなあ。問い合わせても無かったとか、知らないで売り飛ばした、って返事だろうからあほらしくて聞く気にもならない。
やっぱりあの会社、かかわるべきじゃなかったなあ。
猛反省。
ちょうど、誰かのfacebookで外国の話が載っていた。目の見えない人が、宝くじを人に見せて当たってるかどうか確かめてもらう実験、だって。もちろん、当選している宝くじ。
金持ちに聞くとほとんどの人(みんなだったか)がそのまま宝くじを持ち逃げした、って。で、ホームレスに聞くとみんな正直に、当たっている、って教えてくれた、って。
あ、もひとつ思い出した。いつだったか、電車に乗って爆睡し、終点に気が付かなかった。起こしてくれたのは、とても、身なりがきれいとは言えないおっさんだったなあ。「兄ちゃん、仕事で疲れてたいへんなんやろなあ」って、同情してくれた。
あ、会社名書いて文句書いたら「営業妨害」にでもなるんだろうか。私の勘違いだったかもしれないし、今となってはあった、無かったの堂々巡りになるだけだろうし。「止めときゃよかった」と言うのは事実である。私の「個人的印象」だから、それくらい書くのは問題ないだろう。
- 2015/11/02(月) 20:17:59|
- 独り言|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0