何日か前、某所へヒメボタルを見に行った。何十年前だったか、知り合いに連れて行ってもらったところ。もっとも、結構有名なところらしく、その後、何度もいろいろなところで記事になっているのも見たが。
ヒメボタルは5月がピークらしい。そろそろ時期遅れになるかもしれないと思いつつ行ってみたら期待通り、たくさん飛んでいた。平日の夜で雨の降り始めだったためか、見学者は皆無だった。
ついでに、近くにあるゲンジボタルを見に行った。ここは隠れた産地とでもいうべきか、密度は濃いのに人にはほとんど知られていない。ゲンジボタルにはちょっと早いかと思っていたが、こちらも期待通り、いっぱい飛んでいた。
20年以上前、子供が小さかった頃、ホタルを見たくて走り回ったことがある。当時はネットもなかったんだっけなあ、「堺市南部」と言うのだけで適当に探し回った。晩御飯を食べるとバイクに乗ってアテもなく山ん中を走っていた。
「堺市南部」には有名な、大きな墓地公園がある。夜中にその中を走っていた時、突然、エンジンが止まった。当時はセルモーターのない、キックだけのバイク。汗をかきながら墓場の真ん中でキックを繰り返していた記憶がある。
結局、ヘイケボタル、ゲンジボタルの両方見つけた。その時はうれしかったなあ。

- 2015/06/07(日) 20:15:45|
- 独り言|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0