友の会の夕べで、5時から特別展にいくつもりだった。特別展関連で、講演会が午後からあった。
たぶん、5時からの友の会の夕べに合わせて、講演会は15時からくらいと思っていた。講演会を聞いた流れで見学に、と勝手に考えていた。
で、テングコウモリの出産哺育が確認されている廃トンネルの調査へ午前中、行ってみた。調査を終えて博物館へ行き、講演会を聞いて特別展に、と、予定は万全、のはずだった。
予定より早く調査が終わったので、直接博物館へは行かず、病院へ戻った。雑用を片付け、そろそろ3時と思って出かける準備をし、念ためHPをチェックしてみた。
講演会、1時から3時だって。
講演会も友の会の夕べも両方という会員さんは多いように思うけどなあ。「空白の2時間」、皆さん、どうやって過ごすのかなあ。
予定が狂って、いったん家へ帰ろうかと思った。5時に合わせて出直すか。
帰ろうと思って診察台を見ると、落語会の招待券がある。今日の夕方から、堺東で。
どうも、今日来院された患者さんが下さったみたい。
博物館と落語会を天秤にかけた。
落語会へ行きました。
- 2014/07/19(土) 22:03:44|
- 日記|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0