猪名川の方でコウモリの夜間調査。
昔は能勢でオオサンショウウオをやっていたし、コウモリも調査回数は今よりずっと多かった。で、あちら方面へ行く時はいつも阪神高速を使っていた。いつだったか、定額制じゃなく距離制になって、乗らなくなった。
確かに時間はかかるが、一度使わなくなったらそれに慣れてしまった。
500円くらいならまあ、何度かに一度くらい使ってもいいかなあ、てな感じなんだけど、900円といわれると使う気がなくなる。
500円の時代だったか、400円だったか、守口の入り口だったか、高速入口近くの信号で赤信号で待っていると、おっさん、おばはんが寄ってきて回数券をばら売りしてたっけ。買う方は定価で買うのでメリットはそんなにないんだが、おばちゃんの小遣い稼ぎに協力していた。
なんだか、そんな時代が懐かしい。
- 2014/06/30(月) 23:09:28|
- 独り言|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0