何年ぶりだろう、バハ(250cc)で病院まで行った。
クラッチが軽く、アクセルを回すと軽快に飛び出す。(当たり前だけど)モンキーとパワーがじぇんじぇん違う。ブレーキパッドを交換したのでまだディスクと相性が悪くて、滑る感じがする。信号で止まった時、足を出すが地面が遠くて爪先立ち。なるべく、縁石を探す。気が付くと道路の左側端を40kmくらいで走っている。一度なんて、原付に抜かされた。2段階右折に慣れてしまったので、右折場所でも右車線に入るのを忘れてしまう。そもそも、左車線でも真ん中を走るのに慣れていない。その割に、信号待ちなんかで左側端を走って先頭に出るのは恐ろしい。
何とか事故もなく家に帰ってこられたと思ったら、家の手前10mほどのところでエンスト。
家に帰ったら帰ったで、駐車場所に置くのに一苦労。
さあ、何度か乗ると慣れるのか、体力が付いていくか。
- 2014/03/14(金) 20:37:26|
- 独り言|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0