後日採血に行くと、810円返してくれました。診察料は500円に含んでいるそうです。
せっかく書いたので、記録は残しときます。
本日休みだが、雨が降っている。調査に行くかどうしようか迷う。急に思い立って、国民健康保険の500円検診に行こうかと思った。
前回行った、近くの総合病院に電話すると予約が必要と言われた。空いている日を聞くと休みと合わないので諦めた。
どこでもいいから近くの医者へ行こうか。「かかりつけ医」がないのでどこへ行こうか、迷う。まあ、この500円をきっかけに、どこかに決めてもいいのかもしれない。
某医院に行ってみた。建て替えたところらしく、非常にきれい。感じは良い。
受け付けで用件を言い、予約なしで、朝の絶食を忘れたが検診できるかどうか聞いた。いつもは自分で採血して検査している、検診が年度末であと何日もないので、もったいないので来てみた、知りたいのはコレステロール値だけなんで、ある程度の数字が出ればいい、と伝えると、受け付けのお姉ちゃんが
「できるかどうか、先に診察されてからにしますか?」と言われたので、ええ、それで、と答えた。
これが今日のブログのポイントです。
しばらくして診察室に呼ばれ、医師に同じことを伝えた。やっぱり、絶食していないと正確な数字が出ない、どうせ検査するんだったら今度にしたら?、って言われる。いや、めんどくさいから今の数字でいいんですけど?、というが、採血以外の検査だけ今日に済ませて、来週は採血だけにしましょう、と言われて、まあええか、と思い、引き下がった。
他の検査と言っても、検尿して身長、体重、腹囲、血圧を測る。それでおしまい。
受け付けで500円玉を握っていると、診察料810円と500円で、1310円です、と言われた。
診察、って、1分間、検査の話しただけでっせ。
まあ、ねえ、ごねる金額と場所でもないだろうと思って、黙ってお金を支払って帰った。
朝イチから気分悪い。で、雨が降っていたけど気分転換に調査へ。
来週、採血、サボろうかなあ。行かなったら書類が宙ぶらりんになって困るんじゃないか?、って、大人げないですな。
- 2014/03/13(木) 20:16:09|
- 独り言|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0