(昨日、書き忘れ・・・)
鳥の会の行事。伊勢まで行くというのは前から流れていた。土曜日で、ちょうど休みにもなっていた。車を出してくれる人を募集していたが、人数と車の台数がちょうどいいくらいに落ち着いていたのでしいて参加申し込みはしなかった。車の台数が増えると現地での移動が大変だろうし。
そのまえに、参加を躊躇したのは車のかほり。自慢じゃないが(というのは、たいてい自慢である)車の掃除というのはしない。毎日犬を乗せていると犬小屋みたいになってくる。犬小屋の片隅を借りて運転している感じ。さらに先日、梅酒のビンをひっくり返してアルコールくさい。ちょっと、人をご招待、乗せられる状況ではないような。さらにさらに、先日、バッテリーの調子が悪くて修理したとこで、それも不安材料だった。
直前になって車の方が仕事になったらしい。その方の代わりに急遽参加することに。
伊勢まで往復、さあ、結局、何km走ったんだか。そこそこ、快調に走ってくれました。
かほりの苦情も来ず、まあまあ、一日、楽しく遊ばせてもらいました。
コミミズクがかわいかった。ミユビシギはもっとかわいかった。
オオアジサシは珍しいらしいが、まあ、あんなもんかなあ、という感じ。
シギ、チドリ、さっぱりわかりましぇん。手にとってもわからない自信があります・・・。
- 2013/10/26(土) 19:41:47|
- 日記|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0