博物館関係者はみんなブログネタに使っている。龍神さま。要するに、雨男。某学芸員さんが竜神様と呼ばれている。(主)担当になると必ず雨が降るんだとか。
今日の泉佐野漁港の行事もそのため、雨で流れたといわれている。春も同じだった。
もうずいぶん前になるが、能勢のハイキングをその方と一緒に担当した。下見は天気も良く、タガメまで採れて盛り上がったが、当日雨。翌年も同じペアで計画したがやっぱり雨。さあ、私も雨男かと思っていたら、3回目の正直の時は私は担当から外れたが、やっぱり雨。私じゃなく、その学芸員さんのせい?
合宿だったかなあ、台風が直撃したこともあったっけ。
今日の午後、博物館の行事と勉強会が重なっていてどちらを選ぶか、一か月以上悩んでいた。先週行事の下見について行き、おもしろそうだったので漁港を選択したのになあ。神様が研究会に行くように仕向けたんだろうか。
さて、大阪市内の研究会はバイクで行くことにしてるんだけど、この雨じゃ無理だなあ。
- 2013/10/20(日) 12:05:06|
- 日記|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0