昨年まで勤務してくれていた獣医さんが送って下さいました。
おいしそうなおやつだなあと思っていると、昔、東京に住んでいたスタッフが、「王さんの~」と言います。
あ、気が付きました。
「ナボナはおやつのホームラン王です」
さあ、いつ聞いたんだろう?テレビで、なんかのネタに使われていたのか。今でも東京さでは当たり前なのか。
作っているのは、亀谷万年堂。
その会社の名前、おやつの形状、ナボナのネーミング、どれもしっくりこないけど、初体面に感激しました。
でも、たぶん大阪じゃこの手のおやつはどなたかから頂いて食べるタチのお菓子だと思うんだけど、東京の人はこういうのを普通に買って、おやつにしているのかなあ。
大阪じゃ、ホームラン王はなんだろう?かりんとう?粟おこし?
Nさん、ありがとうございました。

- 2013/07/09(火) 19:51:45|
- 日記|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0