昨晩の事。夜9時からの研究会。大阪市内だったが、原付で出かけた。1時間くらいなんで、まあ、電車より少しは時間がかかるが、歩く事がない。
薬屋主催の講習会で、「軽食付き」となっており、その文句に釣られたようなモノ。
「軽食」は、行ってみるとカツサンド。店の「広告」まで一緒に入っていて、創業何十年だかの老舗、って、自分で自慢していた。国産和牛のヘレ肉だって。値段も書いてあって、4切れ入ってて1000円。
まあ、けっこう高いが、そこそこおいしかった。
で、肝心の講習会。録音しているからと安心していたら、どうも別のスイッチを押していたみたい。最初の15分ほど録音されてない事に気が付いて、あわてた。
周りを見ると、若いお兄ちゃん、お姉ちゃんばっかり。おっさん、おばはんなんて、皆無。やっぱり、夜の研究会だからかなあ。年寄りに、夜はつらい。
11時までの2時間しかないので、なんだか、あっという間に終わってしまう。中身もそれに合わせてか、あんまり、深いところはない。
それからバイクで帰ると、12時過ぎ。メールのチェックや返信なんかしていると、ゆうに30分は超える。
そんな時間からベッドに入っても、中途半端でなかなか寝られない。寝たと思うと今度は夜明けで、いつもの起床時間になる。
大昔は、月に一回オオサンショウウオの調査で午前様だったり、仲間内の研究会も月に一回、夜中にしていた。さらに、これまた月に一回、夜中の研究会にも通っていたが、疲れを次に日に持ち越す事なんか、なかったけどなあ。今は、一度こんなのがあると、数日おかしい。
うーーーん。
年取った。
- 2013/03/08(金) 21:12:56|
- 独り言|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0