コウモリ調査の日の儀式
妻:どこ行くん
私:丹波笹山・能勢・箕面・和歌山・・・・・etc.
妻:ふーーん
こんなんで、私がどこで埋まったのか、わかるんだろうか。
本日、ナイトハイクの日。予報は50%雨。今は快晴。
さあ、どうするんだろう?昨年は、一晩、雨宿りでした。
その前に、調査に行くつもり。
夜の山道。行きはほのかに明るいが、帰りは真っ暗。もう10年も繰り返していて何も起こっていないから、今日も何も起こらない、と信じて調査してます。
今日は、何度も迷って山中を徘徊したところ。それに懲りて、今はヒモをはりながら歩いているので、迷いようはない、はず。
大昔は弁当を持って、穴で待機しながら日暮れを待ちつつ、コウモリの出洞を楽しんでいました。最近は待つのが面倒で、親のカウントを省略しています。いかんなあ。
- 2012/06/30(土) 12:57:43|
- 穴・コウモリ|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0