電話がかかってきた。横浜から飛行機で猫を連れてきたが、口を開けて呼吸して熱射病ではないかという。すぐに見て欲しいので道案内を頼むと言うが、どうも話が繋がらない。向こうは駅前にいると言うが、うちの病院は駅から見えるほど近い。店の名前をいくつか言うけどわからないという。
どうしてうちの病院を知ったのかというと、NTTで聞いたとか。ふーん、NTTの番号案内はそういう事もするのか。
で、なんで特にうちの病院?
・・駅に一番近い病院という事でうちになったらしい。ハタと気が付いて、もう一度しっかり聞き直すと、今いるのは高石(TAKAISHI)。うちは堺市(SAKAISHI)。
NTTの聞き間違えみたい。で、高石の動物病院を紹介し直して一件落着。
堺市の鉄道は南北ばっかりが発達していて、南海本線、南海高野線、阪和線が南北に通っている。それぞれ主要駅は堺、堺東、堺市。遠方の人に道案内する時、堺市にはこの3つの駅があるのでくれぐれも間違わないように、っていうが、よく間違って別の駅から電話がかかってきたりする。で、一度間違うと、それらの駅間の交通というのがバスがあるらしいけど本数が少ない。私も利用した事がない。
って、大阪以外の人には全くわからない話でした。

病院で育てた子。
今は母が飼っています。
- 2007/08/18(土) 21:31:51|
- 日記|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0